南風庭たより
お庭のこと、日々の暮らしのこと、少しずつおたよりします。
スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| BACK TO TOP |
最近のはまり物


葉っぱや花が鈴なりのアンジェラは、強い日差しの庭に
少し癒しの木陰を作ってくれます。
枝の誘引がなかなか難しいんだけど、
このバラをドームのように仕立ててみたい。
これ今後の大きな課題です。

相変わらず可憐なプリンセスモナコ。
毎年枝がしっかり頑丈に育っています。
店頭での値段を算段すると、
この位の大きさは1万円を超えるみたい。
ヒェ~ッ!バラも毎年価値が上がって、我が家の財産になるのかも~

チャールズダーウィン、シックな黄色系のバラ。
去年は途中で植え替えしたせいで、春先まで
ヒョロヒョロだったっけ。
来年はアーチのアイスバーグとうまい具合にからんでくれると
うれしいんだけど。
大人色のバラね。
最近の娘たちのお気に入りは、
オタフクから発売されているトマトケチャップ。

わたしの時代はトマトケチャップといえばカゴメでしたが、
今ではイカリソースとかブルドックソース、デルモンテとか
そりゃーいろんな所から発売されております。
大人になるにつれてケチャップをそのまま食材につけて
食べることも少なくなり、どこの物も変わり映えしないように
思っておりましたが、
娘たちによると、「パンにバッチリ合うんだよね」ですって。
焼いた食パンに塗って食べる。
私からみると「ゲゲ~ッ!」てな食べ方をしているが、
ためしにハンバーグにつけて食してみると、
あら不思議~モスバーガーの味がする。
「あ~そうか~彼女たちトマトが苦手なんだったわ」
ウ~ン・・・・結構濃厚ね、デミグラスソースに近いかも。
これを使って自宅でモスバーガー食べた気分(これ経済的?)
若者の気持ちと主婦のサイフ」をがっちり掴んじゃいましたね。
オタフクソースさん、これおいしいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このエントリーへのトラックバック
| HOME |